牛田駅は足立区の南側に位置している場所。
京成関屋駅が目の前にあり、北千住駅にもアクセスしやすくて利便性が高い駅です。
スポーツをするにも環境が整っていますよ。
今回は、牛田駅の周辺を紹介します。
東街商店会を通れば北千住駅へ
目の前には京成関屋駅が見えます!
そのためか、人の行き交いが盛んで込み入っていますね。
牛田駅は駅が密集しているため、こちらも一緒に読むと周辺がよくわかりますよ。
-
【京成関谷駅】の周辺を満喫する!自然を育むのんびりした時間を過ごせるスポット
続きを見る
-
堀切駅周辺は「あの伝説ドラマ」を撮影した場所!レトロなただ住まいが渋い駅
続きを見る
駅近くには広場があります。
広くはありませんが、会話を楽しむ人がいました。
憩いの場になっているようですね。
墨堤通り方面へ向かう途中にはお店が並んでいますよ。
お店の並びに現れたのは、こぢんまりとした神社。
線路を越えて進むと「東町商店会」に入ります。
この道を真っ直ぐ進むと北千住駅へ辿り着きますよ。
徒歩圏内で北千住にも遊びにいけるので利便性は高いです。
通りには千住東町児童遊園がありました。
カラフルな遊具が並べられていますね。
公園は自分の時間を過ごす場所に最適。
ちょっと休憩におすすめのスポットです。
堀切橋方面を散策
次は堀切橋の方面を散歩していきましょう。
昔ながらの飲み屋が佇んでいます。
柳原千草園を発見!
趣のある庭園のような雰囲気ですね。
公園はテーマが決まっており、季節ごとの植物を鑑賞できるようです。
他の公園にはないような工夫が施されていますね。
南国のような木が出迎えてくれていますよ。
この辺りは春をイメージしたエリア。
花や木に詳しくないのでよくわからないのが残念
夏のエリアは風情のある入口になっています。
おや?先客がいるようですね。
お休みのところ、失礼します。
通り道が設備されているため、ゆっくりと自然を鑑賞できますよ。
休憩スペースもあり、落ち着いた空間の中で心ゆくまで楽しめるでしょう。
チョロチョロと水が流れる小さな滝がありました。
水の流れる音を聞きながら、深呼吸すると心が浄化されていく気がします。
公園の中央には池が設置されていました。
生き物は発見できませんでしたが、涼しげな風を運んできてくれますよ。
個人的な感想
牛田駅は駅間の行き交いが容易で緑豊かな場所でした。
四季を感じながら公園でのんびりしたり、北千住へ遊びに行ったりできるのは魅力の一つですね。